SHIINBLOG

20代前半からの資産運用

資産運用関する記事を更新しています。様々な投資についてや、実際の体験談などを元に初心者の方でも分かりやすいように解説していきます。※あくまで投資は自己責任でお願いします。

もしかしたら詐欺かもしれない!資産運用で見破るにはどうしたらいいの?

「この前、すごいいい話を持ちかけられたんだよね〜!一口30万円預けて、毎月必ず3万円は必ず貰えるらしいんだけど、一緒にやらない?」

今時こんなのに騙される人っているんですか?・・いるんです。

f:id:FX-Trader-Takayuki:20170922130448j:plain

引用:フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)

 

もくじ

詐欺に引っかからない資産運用をするために

詐欺に引っかからない資産運用をするためにはどうしたらいいのでしょうか?

 

世の中にはものすごくオイシイ話が転がっているものです。説明を受けてみると詐欺ではないように聞こえるいい話も、蓋を開けてみれば手の混んだ詐欺である可能性もあります。

 

このような詐欺に合わないためにはどうしたらいいのでしょうか?

誰だって詐欺には遭いたくないですよね??

 

どんな人が詐欺にかかってしまうの?

どんな人が詐欺に遭ってしまうのでしょうか?

これはやはり金融リテラシー(金融に対しての知識があり、自分で判断する能力) が低い人が詐欺に遭遇しやすいと言えるでしょう。年利20%と言われれば、金融リテラシーがある人は資産運用でこの数字を達成することが難しいのが分かると思います。さらにこれに加えて元本保証までされていると聞けば、詐欺の可能性がかなり高いと言えるでしょうね。

そのため、資産運用をする上でリスクは取りたくないけど、リターンは大きく取りたい!という考えは詐欺に遭遇する確率が高いといえますので、気をつけたほうがいいでしょうね。

資産運用の詐欺の手口はこんな感じ!

では資産運用の詐欺の手口はどのようにして行われているのでしょうか?

一つ例を挙げますと、一定額の入金をすれば自動取引システムと連動させてくれる資産運用詐欺などがあります。架空の口座、特に海外の証券会社の口座を開設するように促されるケースがあるそうです。

しかし調べてみると住所は架空で解約も出来ないなど、後からそれが詐欺だと分かっても投資金額は失われ、個人情報の流出もあるという最悪のパターンになることがあります。

 詐欺に関するオススメ記事

 

どんな詐欺に気をつければいいのか

どんな詐欺に気をつければ、資産運用をうまく行うことができるのでしょうか?

よく持ちかけられやすい詐欺は、不動産投資、マンション経営、株式やFXのミラートレード(プロが代わりにトレードしてくれるというもの) などが多いようです。特に最近は株式やFXを始める日本人が多いらしく、詐欺の被害や手口も変化してきていますので注意が必要でしょう。

資産運用の詐欺に遭いましたって人の対処法

資産運用の詐欺に遭ってしまったなら、まずは警察に相談することが望ましいかもしれません。その際、なるべく細かく詐欺の経緯を伝えると警察もどうしたらいいかを教えてくれるので、向こうの指示に従いましょう。

それから詐欺による個人情報の流出は電話番号や住所も悪用される可能性が非常に高いので、電話番号の変更や住所の変更も視野に入れたほうがいいでしょうね。

詐欺に引っかからない資産運用をまとめてみて

詐欺に引っかからないように資産運用する方法は分かりましたか?

資産運用でオイシイ話があるときには、それなりのリスクを伴うはずなんです。それは予期せぬことが起こったときに損することが多いですが、そもそもその話が詐欺の可能性もありますので、ある程度の金融リテラシーを身につけてから、しっかりと判断できるようにしたほうがいいでしょうね。

失敗しないオススメ資産運用の関連記事