SHIINBLOG

20代前半からの資産運用

資産運用関する記事を更新しています。様々な投資についてや、実際の体験談などを元に初心者の方でも分かりやすいように解説していきます。※あくまで投資は自己責任でお願いします。

大学生でも資産運用を始めてる人いるらしい!それってどんな大学生なの?

高校生よりも財布が潤い、時間が余りやすいのが大学生です。バイト代でこれまでなかなか手を出せなかったモノを買ったり、彼氏・彼女とのデートで交際費も必要でしょう。でもお金がかかる大学生でも資産運用してる人もいるみたいですよ?

f:id:FX-Trader-Takayuki:20170927074250j:plain

 

もくじ

大学生から資産運用してる人もいるらしい

大学生から資産運用している人も今のご時世はいるみたいです。

 

大学生といえば、バイトをする人も多いでしょうが親元を離れ、一人暮らしを始める人も大勢いるでしょう。一人暮らしではお金も結構かかりますし、酒、パチンコなどにハマる人、合コン三昧の人など、キリがないほどでバイトしてても金欠の人が多いです。

 

ただ、そんな大学生の中にも在学中からバイト代で資産運用を始める人もいます。しかも、他の生徒と同じように大学生活を満喫しつつ、着実に4年という期間で資産を人より多く積み上げ、知識も蓄える猛者がいるのです。

 

ではどうしたら、大学生活を満喫しつつ資産運用を始められるのでしょうか?

なぜ大学生のうちから資産運用を始めるのか

なぜ大学生のうちから資産運用を始めるのでしょうか?

大学生の大半は高校生の時よりもお金が手元にあり、時間も比較的自由に使うことができます。もちろん大学生になるとそれに伴い出費も多くはなりますが、自分で使うことの出来るお金の範囲が広がります。

また、社会人になってからは基本的に一人で全ての生計を立てなければなりません。車を購入したり、職場の飲み会、交際費など、給料をもらってもなかなか資産運用に当てる余裕がなかったりします。

そのため、親からの援助が基本的に多い大学生のうちに資産運用を初めておけば、周囲の人に差をつけてスタートをきれるでしょう。

周りに差をつけるためのオススメ記事

どんな大学生が資産運用している?

どんな大学生が資産運用を始める傾向にあるのでしょうか?

大学生で資産運用を始めたいと思っている人の特徴に、大学一年生でこれまでの学生生活のようなお金の使い方をしているが、バイト代での収入が増え、貯金が貯まった人などが資産運用に興味を持つようです。また将来が不安だという大学生、社会勉強を兼ねて始めたいという大学生も多数存在するようですね。

逆に資産運用に手をつけにくい大学生の特徴は、経済などに全く興味がない、収入があってもすぐに使ってしまい常に金欠気味、将来を楽観視している大学生などが多いようです。

ただ、大学生活を楽しみたいという気持ちはよくわかります。いや、むしろ本来ならばそっちを優先するべきかもしれません。

大学生活はちゃんと楽しんだほうがいい!

大学生活はちゃんと楽しんだほうがいいです。

もちろん資産運用を大学生活から始めておけば、周りに差をつけることは出来るかもしれません。ただ、頑張って貯めたバイト代のほとんどを資産運用に回してしまえば、手持ちの現金がなくなってしまうので、(基本的に)4年しかない大学生活を充実させられるかというのは疑問です。

もちろん将来のために大学生のうちから資産運用しておくことは大事ですが、あくまで余剰資金程度で行うほうが無難です。投資で有り金全部無くなりました!なんてことにはならないように気をつけましょう。

大学生でも資産運用を始めてる人をまとめてみて

大学生でも資産運用を始めてる人は、将来のことをしっかりと考えている人が多いような印象を受けました。ただ、今すぐ資産運用を持ち金の全てで始めると高い確率で失敗するでしょう。まずは大学生活を充実させることと、金融リテラシーをしっかりと身に付けることを優先しましょう。資産運用の勉強してたら留年してしまった!となると本末転倒ですからね(笑)

それから資産運用では基本的に、投資などは余剰資金で行うことが推奨されています。バイト代が普段より多く入った場合や、お小遣いサイトなどで得た資金で行うことをオススメしますよ。

余剰金で始める資産運用に関連する記事