SHIINBLOG

20代前半からの資産運用

資産運用関する記事を更新しています。様々な投資についてや、実際の体験談などを元に初心者の方でも分かりやすいように解説していきます。※あくまで投資は自己責任でお願いします。

40代で始める資産運用はどうすればいいのか。老後のために今できることとは?

子育てや、会社で役職を任され、プライベートでも仕事でも忙しい40代。毎日がめまぐるしいこととは思いますが、資産運用をおろそかにすると将来痛い目を見るかも知れませんよ?

f:id:FX-Trader-Takayuki:20170927230233j:plain

参考:フリー素材Pixabay(https://pixabay.com)

 

もくじ

 

40代から始める資産運用って実際どうなの?

 40代から始める資産運用って実際のところどうなんでしょうね。

 

基本的に資産運用を始めるなら、若いうちから始めておいたほうがいいですが、40代からでもまだまだ全然間に合います。

 

40代は子供も大きくなって高校〜大学に行ったり、管理職を任されたりと時間とお金が足りなくなりがちな時期だとは思いますが、ここで金融リテラシーを身につけているかどうかというのは、将来的に大きな差が出てきます。

 

出費が多くて資産運用どころじゃない!という方もいらっしゃるでしょうが、かなり少額からでも資産運用を始めることはできますし、だんだんと金融リテラシーがついてくることと思います。

 

では実際にいくらの元手が必要で、どうやってその金額を捻出すればいいのでしょうか?

 

気をつけなければいけない40代の資産運用

気をつけなければいけない40代の資産運用もあります。

例えば、40代の資産運用では20代〜30代のように大きなリスクを背負えるわけではありません。家庭をもち、子供が高校、大学に進学したりとお金がかかる時期に株で大損して資産を失ったとなれば、家庭崩壊の危機に繋がります。かといって守りに入りすぎると長期的なリターンを考えた時に運用効率が悪くなります。

そのため、リスクを取りすぎないがリターンをある程度求めるミドルリスク・ミドルリターンがちょうどいいかもしれません。

では、40代によって運用資金はそれぞれだと思われますが、例えば1000万円あると過程してどのように資産運用すればいいかを考えてみましょう。

 

例えば40代で1000万のリスク運用資産がある人は?

では例えば40代で1000万円のリスク運用資産がある人はどうすればいいでしょうか?

1000万円を例えば年利7%で運用出来れば年間70万円の利益が発生します。そのまま複利運用すれば、5年後には1500万と500万円ほど資産が増えることになります。

ただ、あくまでリスク運用資産は損失を出す可能性も高い資産になるので、20代〜30代と比較するとリスクの取りすぎには注意した方がいいかと思われます。一般的にはリスク資産は100から自分の年齢を引いた数字と言われますので、40代であれば運用資産の50〜60%はリターンが望めて元本保証されていないような投資などをしてもいいかもしれません。

その他は現金保有で利便性の高い貯金や、元本保証されている国債などで保有しておくなどの手段もあります。この辺をうまく組み合わせてポートフォリオを組む必要がありそうですね。

1000万円の詳しい運用について

 

40代で始める資産運用をまとめてみて 

40代で始める資産運用を今回まとめてました。

40代というのは20代よりは資金力が増え、60代よりは時間があります。そのため、ミドルリスク・ミドルリターンを目指した資産運用がオススメ出来ます。ただ、もちろん家庭を、子供を持つことが多くなるので、しっかりと計画を立ててポートフォリオを組む必要があるでしょう。リターンを狙いすぎてハイリスクな資産運用をしすぎると自分だけでなく、家族にも迷惑がかかってしまうと思いますので、同じ40代ぐらいの方々にも意見を聞くのもアリかと思われます。

 

年代別の資産運用の始め方