SHIINBLOG

20代前半からの資産運用

資産運用関する記事を更新しています。様々な投資についてや、実際の体験談などを元に初心者の方でも分かりやすいように解説していきます。※あくまで投資は自己責任でお願いします。

お年玉を資産運用に回すできる子がいる!貯金だけじゃ勿体ない!?

お年玉を資産運用に回してみよう!

お年玉をちょっとでいいので、

今年から使い方を変えてみませんか?

 

f:id:FX-Trader-Takayuki:20171231142957j:plain

もくじ

 

物心つく頃には、両親やおじいちゃん、おばあちゃん、親戚から、

お年玉をもらったりしたことがあるのではないでしょうか?

 

私も、高校生ぐらいまでは毎年、家族や親戚からお年玉をもらっていました。

 

手元に急に大きなお金が舞い込んできて、

どうやって使おうか迷っている人もいるかもしれませんが、

私はお年玉が毎年いくら入ってくるかを計算して、

何を買うか決めていたセコイ少年でした(笑)

 

そんなお年玉の使い道ですが、

みなさんは今年何に使うか決まりましたか?

お年玉の使い道が決まっていないから、とりあえず貯金・・

これは意外ともったいないかもしれないです。

お年玉の使い道(私の場合)

お年玉をどうやって使うかというのは、

その時の自分の年齢で変わってくるでしょう。

 

私は小学生の頃にお年玉をもらうと、

ゲームや遊戯王カードを買ったりしていました。

 

中学生〜高校生になると、

身に付ける洋服やアクセサリーなどにも使っていました。

 

そのうちの余った金額は、友達と遊ぶお金に使ったりしていましたね。

 

学生の頃の友達付き合いって結構お金かかるんですよね!

お年玉を使って後悔したこと

お年玉を貰ったらすぐ使う子だったので、

結構早く無くなっていました。

 

しかし、早く無くなったことよりも後悔したことは、

将来のために貯めておけばよかったなあ・・

ということでしたね。

 

子供の頃は、友達付き合いなどもあるため、

お年玉を貰っても使ってしまうのはしょうがないのですが、

将来のために1万円、いや3000円だけでもいいから、

お年玉を別の使い道に当てておけばよかったのかなと今になって思います。

オススメ関連記事 

お年玉を貯金したほうがいい?

お年玉を貰って、お利口な子や賢い子は全部を使わずに、

親に預けて貯金に回しているような人もいます。

 

毎年3万円貯金すれば、10年後には30万円にはなるわけですし、

お年玉貯金は利口な選択の一つです。

 

ただ、それはお年玉を浪費することに対してで、

その他にも将来への貯蓄は方法があります。

お年玉を周りの子よりも一歩先に

お年玉貯金は、大体の方が、

将来大きくなるまで貯めるだけ

という方が多いのではないでしょうか?

 

そうなってくると、お年玉を貯める期間はだいぶ長いですよね?

10年ぐらいはお年玉を貯めっぱなしになるんじゃないですか?

 

10年という時間はとても貴重で、

それだけ時間があって、お金を引き出すつもりがないなら、

貯金だけでは勿体ないと捉えることができます。

お年玉貯金は実は勿体ない?

お年玉を貯金することで、将来への貯蓄を形成している方は、

その方法を少し変えてみてはいかがでしょうか?

 

主に、方法として投資が挙げられますが、

リスクを背負う必要はありません。

 

資金を引き出すつもりがなく積み立てるのなら、

元本保証されるもの(投資した金額は保証される)に、

お年玉を預けて、リターンを狙う方法があります。

お年玉で資産運用をすることについてまとめてみて

お年玉はいろんな使い道がありますが、

どのような使い方をするかは、その子、その親の自由です。

 

「欲しいものがあるからモノを買う・・」

「将来のために預金に回す・・」

「長い時間積み立てるので、投資に回す・・」

 

など、色々な方法があるかと思います。

 

自分が今一番必要なお年玉の使い方は、その時によって変わってくると思いますが、

お年玉を使う対象がアナタにとって本当に必要なのもなのか

を考えると、さらにいいお年玉の使い方できるかもしれませんよ。

オススメ関連記事