SHIINBLOG

20代前半からの資産運用

資産運用関する記事を更新しています。様々な投資についてや、実際の体験談などを元に初心者の方でも分かりやすいように解説していきます。※あくまで投資は自己責任でお願いします。

金で考える資産運用!短期でも長期でも利益を狙いやすい!?

みなさん、金買ってますか〜?(唐突)多くの人のイメージではお金持ちの家に金の延べ棒とか保管しているカンジを思い出すのではないでしょうか?もちろん、保管するのもいいですが、売り買いで利益を出すことだって出来ますよ?

f:id:FX-Trader-Takayuki:20170925171835j:plainフリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)

 

もくじ

 

金を使う資産運用はどうなのか?

金を使う資産運用ってどうなんでしょうか?

 

資産運用というと多くの人が思い浮かぶのは、「株式」や「債権」、「不動産」などもありますよね。金は金融商品として資産運用に適しているのかというのを考えてみると、実は長期での資産としても、短期での売買差益も狙いやすいということが分かりました。

 

では実際にどのようにして利益を出していけばいいのでしょうか?

 

なぜ金が資産運用で用いられるのか

なぜ金が資産運用で用いられるのでしょうか?金を資産のメインとして持っている人は少ないかもしれませんが、安全な資産として非常に認知されている金融商品です。特に積立で保有している人が多いみたいですね。 

世界中の銀行は準備資産として金を保有しています。紙幣の価値は変動したり、国家が破綻して紙切れになる可能性がありますが、金はこの価値の変動に左右されることなく、金そのものの価値があるので安全な資産と言えるでしょう。 

金とプラチナならどちらが資産運用に適しているか

金とプラチナならどちらが資産運用に向いているのでしょうか?まず金は「有事の金」と言われるほどで、景気が低迷した時や戦争などのリスクが高まると買われる傾向にあります。これに対しプラチナは金よりも希少性や生産量が低いので価値が高いとされていますが、使用される用途が工業用が主などで景気が良くなると買われる傾向にあるみたいですね。

 そのため、その時の世界情勢を把握しながら金とプラチナの特性を生かした資産運用が出来ればかなり効率よく資金を増やせることができるのではないでしょうか?

金はインフレしない?

金はインフレを起こしにくいことからリスク回避の資産として保有される傾向にあるそうです。世界共通の価値を持つ金を現物保管しておけば、証券会社や銀行などの期間が潰れても安全といえます。

金鉱が発見されれば価値は幾分か下がるかもしれませんが、現在は新たな金鉱発見の見込みも薄いそうで、今後インフレが起こる可能性は低いと思われます。

 価値の変動としては基本的にリスクが高まったりすると価値が上がり、景気がいいと価値が下がる傾向にあるみたいなので、有事であれば買い、景気がいい時には売りの目線でいれば短期でも利益を出しやすくなるかもしれませんね。

  

資産運用のポートフォリオに金をどのくらい入れればいい?

資産運用のポートフォリオに金をどのくらい入れたらいいのでしょうか? 

金は基本的に安全資産の積立として保有しておく人が多いと思われます。ただ、資産の大半を安全資産の積立として保有しておくと、利益を出しづらいかもしれません。そのため金を保有して利益を出すなら、積立用の金と、短期で利益を狙った売買用の金をしっかり分けておくことが必要かと思われます。

金で考える資産運用をまとめてみて

金で考える資産運用をまとめてみましたが、金は短期売買なら利益を狙えるのと、長期保有なら安全資産であることなど、非常にメリットのある金融商品だと感じます。ただ、資産運用の大半を金でやろうとすると機会損失や金相場の下落が落ちた時に大きく損失を出すケースが出てきますので、バランスよくアセットアロケーションを組む必要がありそうです。

安全な資産運用に関するオススメ記事