SHIINBLOG

20代前半からの資産運用

資産運用関する記事を更新しています。様々な投資についてや、実際の体験談などを元に初心者の方でも分かりやすいように解説していきます。※あくまで投資は自己責任でお願いします。

ユダヤ人のお金の使い方に学ぶ。もっと賢く、生活水準をあげよう!

無駄遣いってついついしてしまいますよね〜。財布にお金が多く入ってる時とか、特に買わなくていいものまで買ってしまいませんか?そんなお金の使い方を今日でやめましょう。

f:id:FX-Trader-Takayuki:20171015143909j:plain

参考:フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)

 

もくじ

 

ユダヤ人のお金の使い方とは?

ユダヤ人のお金の使い方は非常に上手だと言われていますが、実際どうなのでしょうか?

我々日本人と比較すると、ユダヤ人はお金の使い方が上手なので、参考にすれば今よりももっと生活の水準を上げることができそうですよね。生活の水準を上げると言っても、贅沢できるという訳ではありません

贅沢がしたいなら、ユダヤ人のようなお金の使い方は難しいかもしれません。家、車、時計・・と上を見ればいくらでもお金がかかるモノが世の中には溢れています。そうしたモノにお金をかけたいなら、ユダヤ人のようなお金の使い方より、収入を上げることをイメージしたほうがいいかもしれません。ユダヤ人のお金の使い方というのはこのようなものとはかけ離れています。

稼いでないのにユダヤ人はお金持ち!?なんでそんなにお金持ってるの?

稼いでないのにユダヤ人はお金持ちが多いです。なんでそんなにお金を持っているのでしょうか?

日本人は稼ぎが良くないけど、お金をたくさん持っているという人が少ないです。また、稼いでいてもお金をあまり持っていないという人も・・。ユダヤ人はこれに対して稼ぎはよくなくてもお金をたくさん持っている人が多いです。日本人は国内総生産(GDP)3位の国なのに、なぜユダヤ人よりお金を持たないのでしょうか?これにはユダヤ人の風習や考え方がそのまま使い方に反映されているからでしょう。

お金を考えて使っている

ユダヤ人は普段の生活が非常に質素です。そして、お金を使う時にそれが本当に自分に必要なものなのかをじっくりとよく考えます。大きな買い物になってくれば、お金を使う訳なので、家族で本当に必要かをディスカッションするらしいです。だからと言ってケチな訳ではありません。ユダヤ人はお金が必要だと思えば使い、特に家族の為なら積み上げたお金を惜しみなく出すそうです。

 質素な生活を送ることは、生活の水準を下げる訳ではない

また質素な生活を送っている理由もユダヤ人はしっかりしていて、お金を派手に使わないから狙われないことの他に、贅沢に使うお金があれば資産をお金が増える使い方に回し、さらに大きな資産を築くなど我々がユダヤ人から学ぶべきことは多くあります。

 

節約しない=無駄遣いではない

資産運用を考える上で、積み上げたお金をどう使うのかということを以前考えました。僕の場合、ゴール設定を立てたことで資産を積み重ねつつ、娯楽もしっかり楽しむことをある程度明確にすることが出来ました。

 賢くお金を使うステップ!お金を持った自分の将来像を明確にしよう 

切り詰めるとそこには限界があるということ 

皆さんはお金を貯めようと思ったらどうしますか?その過程で日本人はだいたい節約に行き着きます。そして節約には必ず早い段階で限界がきます。それよりも投資や副業で稼ぐことでより大きなお金を積み上げると、ユダヤ人のように資産運用できるかもしれません。

実際にユダヤ人のお金の使い方を参考にした結果

ユダヤ人のお金の使い方を参考に、僕もお金の使い方を考え直すことにしました。どうお金の使い方が変わったのかを体験談を元に挙げてみます。 

コンビニをほとんど利用しなくなった。

以前までコンビニでご飯、お菓子、飲み物、日用品に至るまでをほとんど買っていたので毎月相当な額を使っていました。月に5万円以上はコンビニでお金を使っていましたね(笑)

それらを見直し、ご飯は現在ほとんど自炊に切り替えました。時間がない時、忙しい時にはレトルトで済ましたり、冷凍のストックを使うようになりました。また、お茶などの飲み物を家の目の前の自販機やコンビニで毎度毎度買っていたので麦茶を自分で作るように。

そんなの当たり前だろ!と思われるかもしれませんが、以前の僕と比べると食事などにかけるお金が相当浮きました。お茶→麦茶にするだけで実際かなりお金が浮きますので是非やってない方はやってみてください。まさにチリも積もれば山となるです(笑)

Amazonの注文履歴に自分のものがなくなった。

僕は同じ部署の方でプライベートでも交流のある人に毎年プレゼントを送るようにしています。予算は1500〜3000円ぐらいですが、送る人数は7〜8人ぐらいいるので2〜3ヶ月に一度くらいでAmazonで良さげなものを探し、購入しています。

しかしAmazonで探していると色々なものが検索で出てくるのでついついカートに入れてしまっていたのですが、半年分の履歴を見たところほとんど全て職場の方へのプレゼントでリストが埋まっていました。そのことに気がつき、家の中をぐるっと見回して見ましたがここ最近で買ったもの、これが全然ないんですよね。

これもユダヤ人のお金の使い方から学んで変わったことです

ユダヤ人のお金の使い方を学んで、これから取り組んでみようと思うこと

ユダヤ人のお金の使い方を学んで、これから取り組んでみようと思うことはまだいくつかあります。

最近は頻度が減りましたが、以前は記事を書いたり投資関連の勉強をしたりする際にしょっちゅうコーヒー屋さんに通っていました。結構コーヒー屋さんに居座るとお金を使ってしまうんですよね。しかしよく考えてみるとコーヒーが目当てではなく家で集中できないからor集中力が切れて場所を変える為に、という理由で通っていました。

 

でも別に図書館とかでもいいんですよね、コーヒーが目当てでないのであれば。

お金も勿体無いですからね。こうしてみると、ちょっと節約と混在してしまいそうですが、ユダヤ人ならこんな使い方をする人が多いと思います。 

皆さんもユダヤ人のようにお金を吟味して使ってみてはいかがでしょうか?

 

お金を貯めるためのオススメ関連記事